1歳の誕生日にと買ってもらったピアノ。
前回の記事では、椅子にされていましたが、ちゃんと本来のピアノとしてもまだ使われています。

このピアノが我が家に来た頃は、毎日弾いていて皆さんに
弾き語りを披露していたこともあったのですが、最近は静から動に変わったようで週に1回くらいしかピアノを弾いていません。

弾いているときは、とても楽しそうなのは変わっていませんがね!
でも、一番変わったのは足をピアノの下に入れられなくなったこと。
余り大きくなっていないけれども、確実に成長しているようです。
1枚目の写真をみるとピアノの脚の長さよりも、ヒヨコの足の方が大きくなっています。
それにしょっちゅう椅子代わりに座っているので、そろそろ机の上に置いてあげないと、ピアノは不安定なのでいつひっくり返るか心配です。
どこかで、3歳以下でもOKの椅子と机を見つけてこよっと。
いつもありがとうございます。今日も読んだよ、の”3”クリックよろしくね。
↓↓ ↓↓
[人気ブログランキング] [FC2ブログランキング] [地域情報・たびすま人気ブログランキング]
テーマ:初めての妊娠・出産・育児 - ジャンル:育児
- 2009/11/05(木) 01:46:35|
- ヒヨコ1歳7ヶ月
-
-
| コメント:4
ひよこちゃんは相変わらずかわいいですね。将来はピアニストでしょうか。私と言えば日本から帰ってきました。日本の食べ物はやっぱり美味しいですね。でも食べ過ぎました。いすと机はやっぱりIKEAでしょう。私は本棚を買いにこん週末IKEAに行く予定です。かなり楽しみです。
- 2009/11/06(金) 01:43:17 |
- URL |
- マウジィ #-
- [ 編集]
お帰りなさい!といってもアメリカですね。
たくさん美味しいものを食べてきたのですね。ブログで拝見しましたよ。ご飯よそってPCの前で食べようかと思うくらいおいしそうでした。おかずはマウジィさんのところの写真です。
ピアノをもらった当初は母は、ピアニストになるわよ。と言っていましたが今はダンサーですかね?小さいときから音感だけは良いようです。
机といす、やっぱりIKEAですかね。
いざ買おうと思って注意書きとかを見ると3歳以下は×の表示があるんですよ。
おもちゃとかは、買うくせに変なところがドイツ人で「それで怪我をしても保険がききません。」とか相方が言うのでなかなか買えません。
本棚、BILLYシリーズが今は目玉商品のようでした。
さては、日本でたくさん本を調達されたのですね。
- 2009/11/06(金) 23:34:33 |
- URL |
- Morango #-
- [ 編集]
お察しの通り、日本でたくさん本を買い込んできました。本を読むのが大好きです。村上春樹とか伊坂幸太郎が好きです。友達がくれた宮本輝の本も読むのが楽しみです。ニューヨークにはブックオフがあるのでとても助かってます。ブックオフ万歳。IKEAでBILLYシリーズ見てみます!
- 2009/11/07(土) 02:25:28 |
- URL |
- マウジィ #-
- [ 編集]
へへへへ。当たりましたね。
私も色々な分野の本を買ってきましたよ。
パリにはブックオフがあるのにドイツにはありません。残念です。
あ、パリつながりでパリディズニーランドはまだありますよ。
素敵な本棚が見つかるといいですね!
- 2009/11/07(土) 04:08:54 |
- URL |
- Morango #BWgGc7Fk
- [ 編集]