昨日はずっと気になっていた、相方家族へのクリスマスプレゼントを探しにドラックストアーへ。
OpaとOmaにはすでにヒヨコの写真付きカップをネットで注文してあったので、それを受け取るついでに他の家族の分も買ってラッピングして早く送らないとね。
ヒヨコには初めて子供用のカートを持たせてみました。

相方がカートの前にヒヨコを下ろしたときは嫌がったそうですが、私が試したらすんなり持って写真のようにカートを押して勝手に店の中をスタスタスタスタ。
ちょっと気になる商品があると、カートから手を離して棚にある商品を並べたりバラバラにしたり。
そして、またカートを押してスタスタスタスタ。
でも、調子に乗っていると

棚にごちん!
軌道修正が必要です。
「あは~!一人でどこにでも行けるっていいな」たくさんお店の中をグルグル歩いた後は、休憩。

ママが余りにもたくさん商品をカートに入れるので、小さなカートはいっぱいになってしまい。
急遽相方が普通のカートを持ってきてくれたので、ヒヨコは無事休憩することが出来ました。
みんなに「きゃーかわいい!」と言われると、横に首を振りながらちょこんとカートに座るヒヨコ。

私は、ヒヨコが両手を前で組んでいるのが最近とってもかわいく思います。
肝心なクリスマスプレゼントは、これから簡単にラッピングします。
いつもありがとうございます。今日も読んだよ、の”3”クリックよろしくね。
↓↓ ↓↓
[人気ブログランキング] [FC2ブログランキング] [地域情報・たびすま人気ブログランキング]
スポンサーサイト
テーマ:初めての妊娠・出産・育児 - ジャンル:育児
- 2009/12/19(土) 00:12:36|
- ヒヨコ1歳8ヶ月
-
-
| コメント:4
昨日、寝ちゃったっ!ヒヨコを起こし、夕飯を食べました。
ヒヨコが何かを言っているので、ヒヨコの方を見ると指をさしています。

なんだ?と思いながらよーく見てみると。
そこには小さなお客さんがいました。

てんとう虫ちゃんでした。
きっとおととい部屋の中に入れた植物に付いていたのでしょう。

ヒヨコはてんとう虫ちゃんとずっとお話ししています。

てんとう虫ちゃんもヒヨコのことが気に入ったようで、手の方に近づいてきます。
ヒヨコも触ろうとしますが、つぶしちゃうとかわいそうなので
「触るとてんとう虫ちゃんが痛い痛いだから触らないでお話ししてね。」と言うと、手をどかします。

それでも、てんとう虫ちゃんはヒヨコの話が面白いようで近くに寄ってきてしまいました。
この後、ヒヨコはお風呂に入ってしまったのでてんとう虫ちゃんもどこかに隠れてしまいました。
きっとまたてんとう虫ちゃんが遊びに来てくれると思います。
いつもありがとうございます。今日も読んだよ、の”3”クリックよろしくね。
↓↓ ↓↓
[人気ブログランキング] [FC2ブログランキング] [地域情報・たびすま人気ブログランキング]
テーマ:初めての妊娠・出産・育児 - ジャンル:育児
- 2009/12/18(金) 04:26:48|
- ヒヨコ1歳8ヶ月
-
-
| コメント:2
昨日は、ヒヨコがアンパンマンを見ている間に夕飯を作っていて、ちょこちょこ覗きに行っていたのですが5分くらい見に行かない間に
あらあら。
寝ちゃったっ!ちょっと前までソファーの上で

ボールペンでドライバー使いの予習&復習したり

パトロール中のアンパンマンになりきってみたりしていたのに。

グッスリンコです。
いやはや。
ソファーから落ちないで発見されて良かった。
本当は昨日この記事を書いてから寝ようと思ったのに私も
寝ちゃったっ!いつもありがとうございます。今日も読んだよ、の”3”クリックよろしくね。
↓↓ ↓↓
[人気ブログランキング] [FC2ブログランキング] [地域情報・たびすま人気ブログランキング]
テーマ:初めての妊娠・出産・育児 - ジャンル:育児
- 2009/12/17(木) 20:49:26|
- ヒヨコ1歳8ヶ月
-
-
| コメント:4
今日も親バカ劇場(←いつから?)へようこそ!
前記事で相方に
「ママと一緒に遊んでいて下さい。」と言われたヒヨコは、ドライバーと共に私の所へ。
せっかくなのでテレビと一緒に入っていた発泡スチロールで遊びました。

私がザクザクとあけた穴に一生懸命ドライバーを差し込んでいます。

私が持っていたドライバーも握って、作業続行中。

ちょっとドラマの見過ぎかもしれませんが、凄腕外科医みたいな手つきです。
「ふぅ。後は閉じるだけだね。」みたいな、ちょっとおっさん風です。
「私にかかればチョロいもんよ!」と超得意げです。(←"げ"は上州弁)
いつもありがとうございます。今日も読んだよ、の”3”クリックよろしくね。
↓↓ ↓↓
[人気ブログランキング] [FC2ブログランキング] [地域情報・たびすま人気ブログランキング]
テーマ:初めての妊娠・出産・育児 - ジャンル:育児
- 2009/12/15(火) 22:59:16|
- ヒヨコ1歳8ヶ月
-
-
| コメント:6
前記事で我が家に新しいテレビが来たことを書きました。
さて、そのあとヒヨコはどうしたでしょうか。。。
まずは、相方が箱からテレビや脚、説明書などなどを出しました。
やっぱり箱の大きさの4分の3くらいのテレビが入っていました。
大は小を兼ねる、でしょうか。
テレビを触りたがるヒヨコに相方はリモコンを渡しました。

リモコン・鍵・電話(携帯電話)は、どんな時でも集中して遊べる3種ですから。
しばらくこれで遊んでもらってっと思った相方。
そして、いろいろ試してみるヒヨコ。
この後、化石テレビの前に行き一生懸命テレビをつけようと頑張っていました。
が!ヒヨコは相方が面白そうなことをしているのを見つけてしまい相方からドライバーを奪い真似をしています。

上手でしょ?
手つきが何ともいえず(笑)

お人形さんやおままごとより、機械をいじるのが好きだった私に似たようだ。
後ろでは、相方がハラハラドキドキで見ています。
そして。。。
「こら、こら。そこはダメです!ママと遊んでいてください。」と、相方に言われておりました。
私は余りにもヒヨコがプロっぽいのでずっとニヤニヤしながら見ていたのですがね。
ピンクのパジャマがちょうど作業着のように見えて、しかも腕まくりしているのがまたいい味でてて良かったです。
いつもありがとうございます。今日も読んだよ、の”3”クリックよろしくね。
↓↓ ↓↓
[人気ブログランキング] [FC2ブログランキング] [地域情報・たびすま人気ブログランキング]
テーマ:初めての妊娠・出産・育児 - ジャンル:育児
- 2009/12/14(月) 19:42:45|
- ヒヨコ1歳8ヶ月
-
-
| コメント:0