「大阪にはIKEAがないんですぅ。IKEAに行きたいですわぁ。」と、ドイツに来る前に行っていたフミちゃん。
相方と二人でフミちゃんが来たらIKEAに連れて行ってあげようね。と約束をしていたのだ。
でも、本当にフミちゃんにはゴメンナサイだ。
引っ越しが2週間以上遅れたせいで、毎日バタバタしています。
IKEAに行った日も、朝から相方の同僚がキッチンの工事に来たり、出産準備クラスがあったりでゆっくり買い物も出来ない状況でした。
唯一、IKEAでゆっくりしたのは、食事をしたときのみかも。

相方とフミちゃんはスウェーデン風パエリアのような物を、私はおすすめメニューに出ていた肉団子をみんなで食べられるように一番大きな物を選びました。
ジャムをつけて食べるのがユニークでした。
フミちゃんは、IKEAで
赤いまな板。
プラスティックのコップ。
スリッパ。
掛け布団。
を購入していました。
掛け布団は、2.5ユーロと安くロール状に袋に入っているので旅行カバンにすっきり入れられます。
私たちは、購入する物は決まっていたのですが、在庫がないものがあり、また来週IKEAに行かなくてはなりません。
なかなか上手いこと行きませんね~。
ブログランキング参加中。PCが調子の良いうちにドンドン更新します!応援クリックお願いします。
[人気ブログランキング]←健闘中、30位以内目指してます。
[FC2ブログランキング]←1位キープできるかな???
スポンサーサイト
テーマ:海外生活 - ジャンル:海外情報
- 2008/03/02(日) 00:14:46|
- フミちゃんドイツにいます。2008.2
-
-
日本からのドイツに1週間滞在のお客様に、日本食を毎日出すわけに行かないので、9月の日本人のお客さん以来のドイツ料理に挑戦しました。
じゃじゃん!!

白い丸いのは、ジャガイモ団子パン入り
赤いのは、赤キャベツのリンゴ煮
ソースは、グラッシュ(ハンガリーが本場らしいが。。。)
本当は、ジャガイモ団子がもう1種類合ったのだけれども茹でるときにドイツ語を読み間違え水から茹でてしまいマッシュポテト状態になってしまったのだ。
今までは、ジャガイモ団子のパン入りもそうじゃないのも袋みたいなのに入っていて、水から茹でると中身が膨らんで丸くなるっと言う代物があるスーパーで購入できたのだが、そのあるスーパーが吸収されてしまって、どこのスーパーを探してもパン入りのしかないのですよ。
粉に水を加えて混ぜ、団子状にするやつを買ってきて、お客さん自らジャガイモ団子を丸めてくれたのに、大変面目ないことをしてしまった。反省です。
赤キャベツは、ビン入りの物を温めただけ。
グラッシュは、グラッシュの素を買ってきて、豚肉と玉ねぎを炒め、本来なら水を入れるところをもったいないので捨てずに取っておいたおでんの残り汁を使って作りました。
美味しくできました。
ブログランキング参加中。やはり私にはドイツ料理は無理!応援クリックお願いします。
[人気ブログランキング]←健闘中、30位以内目指してます。
[FC2ブログランキング]←1位キープできるかな???
テーマ:ドイツ生活 - ジャンル:海外情報
- 2008/03/01(土) 20:10:08|
- フミちゃんドイツにいます。2008.2
-
-
2月23日に大阪から来たフミちゃん。
まさか、まさかの出来事後、二人とも空腹でトルコ料理屋さんに直行。
頼んだのは、ケバブとフライドポテト、サラダの盛り合わせ。6.5ユーロ

トルコ風肉団子?とフライドポテト、サラダの盛り合わせ。4.8ユーロ

を食しました。
フミちゃんは、以前にトルコへ行ったことがあるそうでその時以来のトルコ料理ファン。
日本では余り見かけないので、マクドの様にいろいろなところにケバブ屋さんが出来ればよいのに。と今日3月1日までの滞在中、これを含め計4回ケバブを食べて、只今、日本に向かっています。
ちなみに、この時は食後にトルコのお茶も頼みました。

グラスにお茶の組み合わせがいかにもトルコって気がします。
ブログランキング参加中。外食三昧だけれども、妊娠糖尿病大丈夫だろうか。応援クリックお願いします。
[人気ブログランキング]←健闘中、30位以内目指してます。
[FC2ブログランキング]←1位キープできるかな???
テーマ:海外生活 - ジャンル:海外情報
- 2008/03/01(土) 16:24:57|
- フミちゃんドイツにいます。2008.2
-
-
23日に大阪から着いたフミちゃん。
私のお腹を触ってみては
「ここの中におるんですねぇ。」私が、ベットに横になっていると
「いやー、ホンマ、こうみるとお腹大きいですわ。」そして、相方もしみじみと日本語で
「オオキナ オオキナ オナカ」私も、相方も、フミちゃんも驚くほどオオキナ、オナカです。
なんせ、ほとんど体重増減なしでこれだけお腹だけ大きくなるのって不思議です。
フミちゃんの友達は去年、妊娠中20kg増で出産したそうです。
出産後は胎児、胎盤やらもろもろが出てきて10kg減ったそうです。
それを聞いて、私も出産時に10kg近く色々出て来るのかなと思うとビックリです。
でも、あと1ヶ月で多少太るような気がします。
ブログランキング参加中。只今、近所で火事発生中。応援クリックお願いします。
[人気ブログランキング]←再び50位以内に復活。
[FC2ブログランキング]←1位キープできるかな???
テーマ:妊娠後期(8ヶ月~10ヶ月) - ジャンル:結婚・家庭生活
- 2008/02/25(月) 18:52:06|
- フミちゃんドイツにいます。2008.2
-
-
2月23日、大阪から7年前にドイツで知り合いそれから何度か日本でも会ったことのあるお友達フミちゃんをフランクフルト空港に迎えに行きました。
PCの具合が良くなく、正確な飛行機の到着時間がわからないので、先に仕事で空港に出かけた相方に空港で調べてもらい電話をしてもらった。
30分くらい予定より早く着くとのことを聞き、空港であまり待つのも嫌なので到着時間にちょうどつくくらいに出かけた。
新居から初めてバスや電車に乗った。
結構スムーズ、しかも、以前住んでいたところより2駅遠いのに電車賃は同じ。
なんだか、今まで損していた気分。
空港に着き、到着ゲートの確認をすると5分くらい前に飛行機は着いたようだったので、10分~20分くらい待てば出て来るだろうなと、出口で待った。
出て来る人を1人ずつ確認し、待った。
私の周りにいる人は、数人のアジア人を抜かしどんどん入れ替わる。
次かな。
次。
次。
その間、どんどん電光掲示板の表示は新しく到着した便の情報が追加されていく。
でも、フミちゃんは来ない。
フミちゃんは、中国の飛行機に乗ってくるのでアジア人がまとめて出て来るとかなり注視して確認した。
中国語の新聞で何かを巻いた人が出てきたので、絶対、この人達とフランクフルトに降りたはず。それでもまだ、フミちゃんは出てこない。
かれこれ1時間くらい待っている。ちょっと気になって
私が空港に着いたときから周りにいたアジア人数人に訪ねてみた。
「すみません。中国航空の便のお客さんを待ってらっしゃるのですか?」と、すると皆
「いいえ、韓国からの便」
「カンボジアからの便」と応えた。
もう少し待ってみた、アジア人の団体が出て来る。
どう見ても、眉毛が韓国人。
韓国の便はフミちゃんの飛行機が到着してから1時間後に到着している。
おかしい。おかしい。
今まで何人も空港に迎えに来ているがこんなことは今まで無かった。
フミちゃんには、私がもし調子悪くて迎えに行けない場合も考えて、空港から家までの道順をメールで送った。でも、その後、義母と迎えに行くのでと言うメールもし、返事も来ていた。
でも、もしかしたら1人で家まで行ってしまったかもしれない、でも、これから出て来るかもしれない。
とりあえず、インフォメーションで確認してもらおうと、インフォメーションに行った。
彼女の乗った便の荷物は全部流されて、次の便の荷物も流れ終わるところだと言う。
おかしい。おかしい。
フミちゃんとは、彼女が4ヶ月間で14カ国の旅をする最中に出会った。彼女なら言葉はわからずとも英語と大阪弁で1人で私の家まで来ることは簡単だ。
どうしよう。最後に呼び出してもらってそれでも来なかったら帰ろう。
もう一度インフォメーションに行って、呼び出してもらうことが出来るか訊いて、呼び出してもらうことにした。
かなり動揺していたので、
「何語で呼び出す?」
と訊かれて、思わず
「日本語」と応えてしまった。インフォメーションのお姉さんがニヤッと笑ったのですぐに
「英語でお願いします。」
と言い直した。放送後、2、3分しても来ない。
きっともう空港にはいない。でも、もし彼女が来た場合にメモを渡してもらおうかと書く物を探しながら出口をちょこちょこ見ていると、身軽な格好で走ってくるフミちゃんが確認できた。
「あ~ごめんなさーい!私の荷物が着かなくてーー」と、そして一緒に中に入って手続きをしないといけないというので、私も一緒に中に入って通訳してきました。
荷物は、翌日に届くとのこと。
私が住所などを記入している間、旅行カバンの詳細を示す写真をデスクの上で見つけたフミちゃんはさっささっと、紙に紛失中のカバンの絵を描いていた。
さすがフミちゃん。
担当してくれたお兄さんも
「わかりやすい絵だね。」
と言い、日本語で”ありがとう”と言った。
カバンが届かないと聞いたとき、映画「カモメ食堂」が頭に浮かんだが、私の家族に電話でこのことを伝えると皆「カモメ食堂みたいだね」と言っていた。みんな考えることは同じだ。
結局、荷物は翌日お昼前に我が家に届けられました。
その様子をビデオに撮っていたフミちゃん。配達係の人に
「私も撮られた?恥ずかしいなぁ。」
と言われていました。
ま、こんなトラブルから始まったフミちゃんの今回の旅。今朝は飛行機でウィーンに発ちました。
明日またこちらに、戻ってきます。今度は何が起こるかな。
ブログランキング参加中。フミちゃんが持ってきてくれたおでんを食したぞ。元気出た。応援クリックお願いします。
[人気ブログランキング]←健闘中。
[FC2ブログランキング]←1位キープできるかな???
テーマ:海外生活 - ジャンル:海外情報
- 2008/02/25(月) 17:03:29|
- フミちゃんドイツにいます。2008.2
-
-